「明るい悩み相談室PREMIER 〜精霊の部屋〜」 byアフリカの精霊

  • 2014.10.31 Friday
  • 22:16
明るい悩み相談室PREMIER、本日の臨時担当医の精霊です。
こんばんは。
今日はどうされましたか?

「ゆうパックでお酒を送ろうとしたら度数は何%ですか?と聞かれました。何故でしょうか。」(9月度のお悩みより)

ほうほう、これはもっともなご質問です。
そもそも何を送ろうが個人の勝手ですよね。
郵便局の人は何を知りたいんでしょうね?
アルコール度数から想定されるお酒の銘柄でしょうか?
郵便局員の好みでビールなら通常価格、山田錦なら特別割安価格なんてあるのでしょうか?

冗談はさておき、本題に入りましょう。
答えとしては、おそらく質問者の方も想定したでしょうが「アルコール度数の高いものは危険だから」です。
このご質問に当たり、臨時担当医の私がお答えしようとなったのは、これが約款に関わる問題だと思ったからです。

約款とは大量の契約を結ぶ業者が予め決めているルールみたいなもので、その業者と契約を結ぶと自動的にそのルールに縛られます。
郵便局も大量の郵送契約を結ぶ主体でありますから、「郵便約款」なるものを多く定めています。
我々はその約款を目にすることはめったにありませんが、郵便局に郵送を依頼する場合はこの約款のルールに縛られ後になって「知らなかった」という言い訳はできないようになっています。

さて、このご質問に答えるに当たり私も郵便約款を色々調べてみました。
すると「内国郵便約款」という約款の第6条1項1号で「爆発性、発火性その他の危険性のある物…」は送れないことを定めており、また別の「ゆうパック約款」の第7条1項7号アで「火薬類その他の危険品…」は送れないと定めています。
つまり郵便局の約款では純度の高いアルコールは発火性がある危険品なので送ることができないものになっているようです。

では発火性があるとして送れない度数は何%以上でしょうか?
これは約款には載っていなかったのでおそらく郵便局の内規でしょうが、色々調べると24%と70%が基準となっているようです。
ゆうパックで問題なく送れるお酒は度数24%以下の物で、24%〜70%は送ることは可能だが量によっては飛行機に載せられず到着が遅れる可能性もある、70%〜は送ることすらできないようです。
お歳暮のビールなんかが問題なく郵送可能なのは24%以下だからです。

よって郵便局員が度数を聞いたのは、そもそも送ることが可能な度数かどうか、送れたとしても到着が遅れる可能性のある範囲の度数ではないかを判断するものだったようです。
このようにお酒やアルコールを含む化粧品を送る際にアルコール度数を聞かれることはしばしばあるようです。

しかしこれらの細かいことまで把握している担当してくれた郵便局員さんはすごいものです。
細かいことを聞くなぁと面倒に思うのではなく、ルールを理解して安全を守ろうとしている人なんだと判断するのが良いのではないでしょうか。

※明るい悩み相談室PREMIERではあなたのお悩みを受け付けております。
ブログにコメント、投票時にコメント、精霊にメール、電話、火縄銃、のろし、などの手段でどうぞ。

野球論考(10)〜セリーグCS回顧〜 たりき

  • 2014.10.21 Tuesday
  • 23:25
2014年のセリーグクライマックスシリーズは、シーズン2位の阪神タイガースが同1位の巨人ジャイアンツを4連勝で下して日本シリーズに進むという望外の結果となりました。
巨人はエースの菅野投手を欠いたこと、またそもそも阪神は今年5人で6つのタイトルを取っており個々の選手の能力は疑いようのなかったものであったこと。
これらがシーズン2位の阪神が4連勝をすることになった要因でしょうが、何より大きいのは、既にあちこちで言われていることですが和田監督の好采配ということになるでしょう。

さて、クライマックスシリーズのような短期決戦で重要なことは、テレビ解説で言ってたことですが大量失点をしないということです。
1点を取られてしまっても2点目、3点目を何とかして取られないようにするということが重要になってくるとのことです。
このことについていうと、初戦の阪神の先制劇は象徴的だったと言えるでしょう。巨人側からいえば、鳥谷選手に先制された後のゴメス選手のホームランはなんとしてでも回避するべきだったと言えます。

このシリーズ、はじめから最後まで見ていたわけではありませんが、私が一番印象に残ったのは第3戦の6回の攻防です。
6回表、代打攻勢に出て同点までは追いつきましたが、その後のチャンスをつぶして結局同点止まりでした。
阪神側からすれば嫌な感じがするところですが、そんな中、6回裏阿部選手からはじまる巨人の攻撃に対してマウンドに上がったのは阿部選手キラーとしてとっておきの切り札であるはずの高宮投手でした。
まだ6回裏、はじめはちょっと早すぎるのではないかと思いました。
しかし、同点止まりだった6回表の攻撃の嫌な流れを断ち切るためには、ここで切り札を投入するというのはむしろそうするべきなのではないと考え直しました。
果たして、その回を無失点で切り抜け、その次の攻撃の勝ち越しにつなげました。

もう一つ、象徴的だと思ったのは最終戦。
阪神は初回に4点を先制したものの、阪神の先発の能見投手がピリッとしません。
どうにかこうにか1回裏の攻撃を0点に抑えての2回表。阪神は先頭の大和選手が塁に出た後に能見投手がバントで送り、1番の西岡選手のホームランにつながりました。
私は1番西岡選手のところでピッチャー交代するべきではないかと思っていました。
大和選手を塁に出したのはまだいいとして、能見投手にあっさりバントを決められるようではかなり早い段階ではありますが、先発ピッチャーを諦めるという選択をするべきだろうと。
逆に阪神は能見投手がどうにかこうにか5回を投げ終わったところであっさりと交代させました。
この試合は私もテレビ中継を見たりしていて、あと1本打たれたら交代という場面が何度もあったように思います。
エースの意地からか最少失点に抑えていましたが、実際にピンチの場面であと1本2本ヒットを打たれていたら、あっさりと能見投手を諦めて中継ぎ投手を送り込んでいただろうと確信しております。

こういった積極的な策は上手くいったからこそ評価される部分もあるだろうし何とも言えないところはあるかもしれません。
しかし、短期決戦ということもあり1戦1戦の比重が重い中では早め早めに手を打つのが良い場合が多いのではないかと思います。
そして、今回のシリーズではそれが上手くはまったと。
そういうように私は考えます。

「先生、結婚はどうやって出来ますか?」 byアフリカの精霊

  • 2014.10.19 Sunday
  • 22:11
先月の最優秀作品を参考にするシリーズ、今月は9月度最優秀作品のATM「………結婚を祝福する理由」の尻馬に乗る形で「結婚」について書きたいと思います。

結婚(婚姻)と言えば民法です。
刑法にも重婚罪(184条・2年以下の懲役)がありますが、民法では婚姻については731条〜762条まで実に30条以上にわたって定められています。
それらによると婚姻が成立するためには
1 お互いの意思の合致
2 障害事由の不存在
3 届出
が必要なようです。

さて、先月の最優秀作品「…結婚を祝福する理由」においては松岡さんがプロポーズをするくだりが書かれています。
このプロポーズこそ1の「意思の合致」を示すものです。
法律的に言うと、社会通念に従い婚姻とみられる生活共同体を形成しようとする意思の合致が必要で、片方(主に男性)の申込ともう片方(主に女性)の承諾により成り立ちます。
大切なのは「意思の合致」であるので、漫画やドラマなどで使われる「毎日味噌汁を作ってくれ」「一緒の墓に入ろう」なんかも相手がその意図がわかっていなければ当然プロポーズの言葉になりえません。
ある教授が授業の途中で、「プロポーズの言葉はシンプルであるべきだ」と急に語り出したので何かロマンティックな話が聞けるのかと思いきや、「この味噌汁のような言葉を使って相手が意図を分からなければ単なる『味噌汁を毎日作る家政婦契約の申込』になってしまう。やはりはっきりとわかる形での申込でないといけない」と言っていました。
その時はそんな曲解する人はいまいと思いましたが、意思の合致が必要な法律的観点から言うとシンプルがベストなようです。

次に2の障害事由の不存在ですが、これは、男は18歳以上、女は16歳以上と言った年齢制限や未成年の結婚における父母の同意などをクリアできているかなどですが、基本的にひっかかることはありません。
よくテレビなどで取り上げられる「従兄弟とは結婚できる?○か×か?」という問題もここに入ります。
3親等内の傍系血族とは婚姻できない(734条1項)ので3親等の叔父や叔母とは結婚できませんが従兄弟は4親等なので結婚できます。
このように法が結婚を禁止している事由に当たらないことが必要です。

最後に3の届出(いわゆる婚姻届)をすれば民法上婚姻関係にあると認められるのです。

2の障害事由はほとんど該当することはなく、3の届出は形式的なものですから結局のところ1の意思の合致さえ、つまり申込とその承諾さえあれば法律的に結婚が可能といっていいでしょう。
その申込みが難しいという意見も聞こえてきそうですが、法律的には実に簡単に婚姻が成り立ってしまうところが面白いところですね。

ビッグデータ、と多足類  Mr.X

  • 2014.10.19 Sunday
  • 00:13
ここまで、ビッグデータ(<=ゲノムに基づく情報)による系統解析の話をしてきましたが、
# ここで「ビッグデータ(<=ゲノムに基づく情報)」としていますが、
# こんな表現をしているのは、この日記くらいもので、
# 系統に関する研究者がみんな表現しているわけではないです。念のため。
多足類内部の4綱(ムカデ、ヤスデ、エダヒゲムシ、コムカデ)の
関係性については、あんまり研究が進んでいませんでした。

私が属していた研究室の先輩は、六脚類(昆虫)の系統関係について研究していましたが、
論文が雑誌に載せること(=研究を公にすること)にずいぶん時間がかかっていました。
六脚類、みんな大好き。だから、多くの研究者が競って系統を研究をし、
そのせいで、競争相手になるような論文が既に多く存在しているため、
「お前の研究はあの論文に比べると、この点で劣っていないか?」みたいな
ダメ出しを受けやすいためでした。

それに対して、多足類の系統関係についてはほとんど論文がありませんでした。

というのは、やっぱり、多足類が生物学関係者の中でもマイナーだから、でしょうね。
「様々な生き物から、ビッグなデータを集めて系統解析するぜ!!」と考える人は、
やっぱり、誰もが知りたがっているが分かっていない系統関係、例えば六脚類を、
調べたくなる訳です。

また、マイナー過ぎて関心を持つ人が少ない、ということは、多足類を捕まえて、
「これはOOだ」と分類が出来る人が少ない、ということでもあります。

以前、「多足類の話 その5」で少し書きましたが、
多足類そのものが(その他の節足動物に比べれば明らかに)マイナーだし、
その中でもマイナーなエダヒゲムシやコムカデは、マイナーx2なわけです。

もし仮に「あんまり多足類に詳しくないけど、系統関係、研究してみっか」と
思いついたとしても、
「どうやればエダヒゲムシを捕まえられるのだろう?」
「捕まえられても、そのエダヒゲムシの種名とかどう調べたら良いのだろう?」
などの問題点が生じてし、そこでストップしてしまうのです。

マイナー生物である多足類の研究者は多くありません。
だから、「ちょっと、誰かに聞いてみよう」として詳しい人を見つけることが、
研究の第一歩だったりするのです。

結果発表!! 

  • 2014.10.18 Saturday
  • 08:47
みなさんこんにちは。
ZPGP統括本部長A.ハッガリーニです。

大変お待たせいたしました。
雑兵日記PREMIER2014年9月度の投票結果発表をいたします。
今回は前回を上回る18名の方に投票していただき大変ありがとうございました。
18票はかなり久しぶりで嬉しい限りです。
ありがとうございます。

まずは最優秀作品賞の発表です。

最優秀作品は

将棋部昔話その19〜僕が松岡さんの結婚を祝福する理由〜  Mr.ATM


おめでとう!Mr.ATM!
松岡さんへの最高の餞になりましたね!
お願いを一つしていいよ。


そして、MVPを発表します。


Mr.ATM

16票を獲得したMr.ATMが圧勝!
おめでとう!
松岡さんへのいいご祝儀になりましたね。
Mr.ATM、ベストコメント賞を発表してください。

今回の結果です。

2014年9月度投票結果


9月を大いに盛り上げたのはMr.ATMの奮闘でした。
松岡さんやMr.ATMを知らない世代にも是非読んでもらいたい作品が生まれました。
ありがとうMr.ATM。
次回は身を切るようなドキュメントをお願いします。

さて、今回ふっかつのじゅもんですが、候補が6名います。
先月復活しなかったMr.Pinkを重点的に、他の五人にも交渉します。
彼らが復活するのかどうかもお楽しみに!

また感想やご意見を是非お寄せください。
他のご要望も承ります。

皆様、投票前のまとめ読みももちろん良いですが、是非ライブでもお楽しみください。

今年も雑兵日記PREMIERは続いていきます。
よりよい作品をより多く送り出していきます。
良いと思った作品はどうぞどんどんシェアしてやってください。
ツイッター?フェイスブック?ブログでも口コミでも。
どうぞよろしくお願いいたします。

「おとなのはじまり」  byアフリカの精霊

  • 2014.10.17 Friday
  • 23:53
みなさんの「おとなのはじまり」はいつでしょう?
「あ、自分が子供でなくなったな」と感じた初めての時です。
18歳の時、20歳の時など具体的な年齢を挙げる人もいるでしょうし、「一人ぐらしを始めたとき」「メイクをしたとき」など具体的な行動を指す人もいるでしょう。

かくいう私も様々な時点において「おとなのはじまり」を感じてきましたが、一つ面白い観点に「台風が疎ましく思うようになった」という転機がありました。

子供の時って不謹慎ながらも台風は面白い存在でした。
まずは警報次第で学校が休みになることです。
別に学校が嫌いだったわけではありませんが、何か特別な休みをもらうことに関して誰しもワクワクした感じを経験したことがあるのではないでしょうか。
そして台風という平時ではない状態を楽しむ。
逆風に向かって歩くことを楽しんだのも私だけではないでしょう。
以上のように子供の時における台風にはプラスイメージの方が多かったように思えます。

それがいつからでしょう…
台風が煩わしくなったのは…。
鮮明に覚えているのは、台風の中出勤→職場対応→電車が止まり台風の中をかなりの距離を歩いて帰る→次の日からの業務が増えるというコンボを1年に2回も経験した時からです。
台風だからこそ出勤して対応せねばならず、次の日からの業務がかえって増えるということは社会人ならよくあることかもしれませんが、これを初めて経験したときに台風に嫌悪感を抱いたのを覚え「あれっ?台風って楽しい存在じゃなかったっけ?」と感じたのを覚えています。
今から考えればこれが私の社会的地位の変更により台風が疎ましくなった「おとなのはじまり」だったように思えます。

そしてニュースでは深刻な被害の出ている地域が報道されることによって警戒への必要性を知らされてしまいます。
災害への対応が叫ばれている昨今においては昔ほどではなくなりましたがそれでもまだ台風は子供たちにとって何かワクワクした存在であるようで未だ台風が来ると目下の話題は警報が出るかどうかのようです。
本来は台風や災害への深刻な被害を警告・防止する意味で大人としてはその危険性や本当の被害を教えるべきでしょうが、そこはまだ学ぶには幼すぎるという実情もあるようです。

子供の頃は只々楽しかった台風、それが自分に直接被害が無かったとしても被害の大きかった地域を見て悲しく思えたり、自分の災害対策への教訓としたりすることが大人にはできます。
つまりこのような形で台風を疎ましく思うようになることには、精神的成長という意味での「おとなのはじまり」があるように思えます。

私にとって台風が疎ましく思えることは社会的地位が変わったことのみならず精神的な成長という意味での「おとなのはじまり」を示す1つの指標だったなとこの間来た台風で思ったのです。

明るい悩み相談室PREMIER(146)〜梅雨を愛する人(上)〜 がりは

  • 2014.10.14 Tuesday
  • 00:02
明るい悩み相談室PREMIER、本日の担当医がりはです。
こんばんは。
今日はどうされましたか?

「梅雨は嫌いな季節ではないのですが、(蒸し暑かったり、普段より早く家を出かけないとだったりで)時々うっとうしく思うことがあります。どう自分を操ったらいつも梅雨が好きでいられるでしょうか。」

ほうほう、それは大変お困りでしょう。
お答えが梅雨の季節ではなく台風の季節になってしまい、大変申し訳ございません。
しかしきっとまだ若いあなたはこれから何度も梅雨を乗り越えることになるでしょうから、その時にここで相談したことが生きると私は嬉しいです。

さてさて、本題に入りましょう。
私は雨が大嫌いです。
21世紀になったんだし、晴れた日には遊びに行き、雨の日は家で休む、仕事は機械がやる、という世界が来てもおかしくないと思いますし、それはそんなに遠くない未来だと思うのですが、まだ来てませんね。
雨が降っても会社に行かなくてはならない。
私は仕事が嫌いではないので、雨が降ってさえいなければ、仕事に行くのは苦になりません。
しかし雨が降ると途端にダメです。
ひたすらに天を恨む男になってしまいます。
それに比べてあなたはまだ梅雨が嫌いではない、多分雨もそんなに嫌いじゃないのではないですか?
梅雨なんて嫌いじゃなければいいんであって、無理やり好きにならなくても良いのではありませんか?
人間だってそうじゃありませんか。
みんながみんなお互いのことを好きなわけではないでしょう。
それでも共存していく、それが大人です。
今の政治のように、自分と意見が合わない者を退ける形のコミュニケーションでは合意形成後に得られる社会の厚生は非常に小さくなります。
自分が嫌いな者が幸せになるように行動するのが人の上に立つ者の責務だと思うのですよ。
好きにならなくても良い、幸せにしてあげましょう。

あれ、少し方向が狂ってしまいました。

まとめますと、梅雨が嫌いなわけではないあなたは梅雨と共存できているわけですから、それ以上は望まなくても良いでしょう。
ではまた。

だめ?
わかりました。
あなたのその中学校生徒会的な青臭い理想に近づくための方法を考えましょう。

明るい悩み相談室PREMIER(146)〜梅雨を愛する人(下)〜 がりは

  • 2014.10.14 Tuesday
  • 00:01
今日は二つご紹介しておきましょう。
名曲「はじまりはいつも雨」を聴いたことはありますか?
冒頭の歌詞を引用します。

君に逢う日は不思議なくらい雨が多くて
水のトンネルくぐるみたいで幸せになる

どうですか。
唄っているASKAが雨男なのか、歌われている栩内さん(仮名)が雨女なのかわからないですが、恋愛初期に彼女が雨女なら、雨も幸せの小道具になりますよ。
雨女を彼女にしてはいかがですか?
その後結婚し家庭を持つことを考えると、人生のイベントは晴れている方が様になることの方が多いので、どこかで雨女を返上してもらいたくなるかもしれませんが、まあイベントなんて長い人生のスパイスですからね。
本質ではないですから。

しかし雨女の中にも雨が嫌いな人がいるかもしれません。
そういう人のことを岸田繁さんが名曲「ばらの花」の中でこんな風に歌っています。
冒頭の歌詞を引用します。

雨降りの朝で今日も会えないやなんとなく
でも少しほっとして飲み干したジンジャーエール気が抜けて

なんとなく、が絶妙です。
「ばらの花」の彼女は雨女かどうかわかりませんけれども、「今日も」あたりが雨女の雰囲気。
雨女は雨の日が好物だと思い込んでいませんか?
雨女だって晴れた日にデートしたい。
ああせつない。

そうですね、雨女にして雨が好きな女の子と付き合えばいいんですね。

え?
むずかしい?
さっきのせつない女の子はどうするんだ?
まあまあ、落ち着いてくださいよ。

シンプルで誰にでもできる方法があります。
それはでかい傘を買うことです。
こんな話を読んだことはありますか?
そうですか。
あなたなかなかの通ですね。
この中に出てくるハッタリのように雨が降ったところで動じないくらいでかい傘を持っていれば、雨が降ろうが憂鬱になることもなく、困った人が寄ってきていろんな出会いも出てくるでしょう。
楽しそうです。

それより少し上級者向けの方法もこの際教えておきましょう。
それはすごく良い傘を買うことです。
おまけにすごく良いレインコートも買いましょう。
そしてとどめにすごく良いレインブーツを買いましょう。
雨降る前に家の中で何度も試したくなるような素敵な物を買ってくださいね。

これなら雨でも外に出ていきたくなるでしょう?
雨乞いしたくなりませんか?
しかし、間違えてはいけません。
あなたがまず買うのは雨女で雨が好きでない女の子のための一式ですからね。
間違えてはダメですよ。

※明るい悩み相談室PREMIERではあなたのお悩みを受け付けております。
ブログにコメント、投票時にコメント、ハッガリーニにメール、電話、伝書鳩、のろし、などの手段でどうぞ。
ちなみに投票時のコメントでのお悩みには必ず回答いたします。

グリーン・グリーン うべべ

  • 2014.10.12 Sunday
  • 17:49
僕が大学院に進学して間もないころ。
友達の家で酒を飲みながらゲームをしていたが、
飽きたのでネットサーフィンに移行していた。
しばらくして友達が「色覚異常チェック」というサイトをみつけ、
暇つぶしにやってみることになった。

円の中に数字が書いてあって、読めれば正常という内容だった。
二人とも酔っていたので詳しくは読まずにとりあえず始めてみた。
しばらく解いていくと、友達が「ん?」と声を上げた。
円の真ん中に緑色の『7』という数字があったが、友達には見えないという。
もしかして色覚異常なのではないかと思い、ページをよく読んでみると
『これは色覚異常の人にしか見えない数字です』と書いてあった。
今度は僕が「ん?」と声を上げる番だった。

見えるのに異常とはどういうことだ?
友達が本棚からWEBデザインの分厚い本を取り出して、
カラーチャートのページを開いて見せた。
「ここのあたりはどう見える?」
友達が指さすあたりには、水色と黄緑の中間のような色が
ぼんやり広がっていた。
僕がそう伝えると、友達は真剣な顔になった。
「本当はここら一面は、全部違う色なんだよ」
友達の声が死刑宣告のように聞こえた。

生まれて20年以上経って、初めて自分に見えない色があることを知った。
水色と黄緑の境目に、本当はより水色に近い黄緑や、黄緑に近い水色が
あるはずなのだが、僕にはそれを見ることができない。
すべて一色で塗られているように見える。
僕に見ることのできない色たちが、その隙間で生きていたのだ。

酔いもすっかり吹き飛んで、家に帰ってベッドに倒れ込んだ。
僕が見ていた世界は、本当の世界ではなかった。
世界に裏切られたような気持ちだった。
しかしすぐに思い直した。
世界に色という概念があるわけではない。
ただ、僕の脳が勝手に色と認識しているだけだ。
僕の脳の中に居る色職人は、どういう訳か絵の具が1本足りないのだ。
ただ、それだけだ。

一生見られない色があるというのは、少し残念だと思う。
しかし、長年お世話になった色職人を責める気持ちにもなれなかった。
他の人が見る世界と違おうが、僕が生きるのは僕の世界だ。
むしろその違いを、歓迎すべきだと思った。

その後、もう一度例のサイトを訪れてみた。
見えないことでくっきり浮かび上がった『7』という数字が、
僕を後押ししてくれている気がした。

【再掲】投票のお願い【10月13日〆切】

  • 2014.10.11 Saturday
  • 00:00
A.ハッガリーニです。
10月に入りましたね。
私の家は一日大雨に祟られていますがみなさんのおうちはいかがですか?
どうかご安全に。

さて、投票の季節です。
読むだけでなくぜひ投票をしてやってください。
久しぶりに20票、見てみたいです。
たまたまのぞいてくださった方でももちろん結構です。
どうぞよろしくお願いいたします。


2014年9月度投票用紙

候補作は2014年9月1日〜30日までに投稿された作品です。
右の「ARCHIVES」の中の「September 2014」をクリックしていただければ、候補作が読めます。


投票要綱の確認をいたします。
まずはMVPです。
該当期間の作品・活動の中でのMVPを一人挙げてください。理由やコメントを頂けると幸いです。MVPは願い事を一つしてよいです。

次に最優秀作品賞です。
最優秀だと思った作品にいくつ投票してもかまいません。
とはいえ、なるべく一作品が望ましいです。
同じ作品に二票以上は投票できません。
できれば投票理由をお教え願います。
今回もあなたにとっての最優秀作品を書いた作者へのお願い欄を作りました。
貴重な一票を投じていただくのですからそれなりの対価を。

今回も「ふっかつのじゅもん」という欄を作りました。
復活してほしい著者を一人書いていただけます。
一番票を集めた著者には私がなんとか書いてもらおうと思います。

どの作品、どの著者が支持を集めるのでしょうか、楽しみですね!!
すべてを公平に読むのも大変骨が折れると思いますが、そこにこだわる必要はありません。
その日その場所で目に付く場所にあったという奇跡も一つの要素だと思いますので、気軽に投票をお願いします。
投票方法は3つです。
1.上のリンクにある投票用紙から投票(これが基本になります。)
1でできない場合
2.gariha@gmail.com にメールをください。
3.私のケータイにメールをください。

投票上の注意としては以下の4つです。
1.記名投票です。(ハンドルネームでもかまいません)
2.投票者自身への投票を認めます。
3.選出理由をぜひともお書き添えください。
4.その他、この日記についての提言・要求・疑義・感想・賞賛等ございましたら是非お聞かせください。

ベストコメント賞の方と20番目の投票者(期間内)にはささやかなプレゼントを差し上げます。
今後も雑兵日記PREMIERをよろしくお願いいたします!

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2014 >>

カウンター

ブログパーツUL5

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM